2007-09-29 Sat 03:11
今回の挑戦は破れました・・・。
でも1位に向けての最後のあのまとまり様は凄かった。 常時INが1ケタしかいないクランが大手と対等に渡り合ったのは凄かった。 恐らく2回目もあることでしょう。 今回の挑戦に対して、良かった点、悪かった点を記すことで、次回UCクランが1位となるための記録としたい。 悪かった点。 1.IN率が少ない。 80名以上のメンバーがいても実質メンバーは数人。 これでは大人数クランに対して効率が悪すぎた。 2.PTメンバー5人揃わない。 5人揃わないことがしばしばあった。 ほかの事をするのも重要ですが、PTに参加して欲しかった。 3.他のクランよりマッカが少なかった。 私が発端となった高値買取が仇となって申し訳なく思います。 良かった点 1.久しぶりのメンバー、応援メンバーの参加があった。 るーくさんをはじめ、海さん、なぞさん、BISHOPさん、モスコさん達が来てくれたことがとても嬉しかった。 今では皆他へ流れてしまったみたいだけど、このことが一番嬉しいことでした。 2.そんなに親しくなかったフレが協力してくれた。 全く期待していなかったのに何度も集めてきてくれた凡愚さん、PTに参加してくれた幸本さん、お二人にはとても感謝しております。 3.各メンバーが自分が何をすべきなのかを自分で考えて行動できた。 誰も強要せず、自ずとすべきことをやる。これが出来た。 今後もう一度挑戦する場合への対策 1.コアメンバーを増やそう。 2.マッカを貯めておこう。 3.他クランとの共闘関係を今のうちから作ろう さいこさん、スズメさん、浜さん、係長、エグさん、RIVIさん、かずこさん、ひーこさん、乳子さん、姫、アネさん、トモさん、ビーナスさん、 T氏、るーくさん、キュカさん、わささん、なぞさん、海さん、BISHOPさん、 俺は君たちに出会えたことを誇りに思うぞ。 スポンサーサイト
|
2007-08-31 Fri 03:13
痛快OL通りです!(すすきの限定)
ぼくちゃんのこと、ちょっとだけ教えて ア・ゲ・ル♪ ![]() 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん♪ 見てください! ついにここまで立派になりました! 現在、レベル65! 速さ、108!! 以上パクリです! |
2007-07-03 Tue 01:55
今日たまたま出会った方達が我がサークルに入ってくれることになりました。
人の出会いは一期一会。 最初は慣れないかもしれない。 他のメンバーに迷惑掛けてるんじゃないかという気持ちになりがちです。 実際サークルに入りたての頃は迷惑掛けたといういう気持ちがあって、なかなか溶け込めませんでした。 でもそんなことはたかだか少し前からこの世界に足を踏み込んでいる私達だれもが通ってきた道。 迷惑掛けてもOK。私たちは何とも思っていはいない。 迷惑掛けたと思ったら、次にくるだろう人達を暖かくフォローしてあげよう。 それが私が迷惑かけた先輩たちへの恩返しかな?と思いました。 |
2007-06-24 Sun 00:57
![]() とても長い間、ブログを放置していました。 更新しているか(生きているかw)どうか心配して頂いていた方々には誠に申し訳ありません。 4月には就職先が決まり、転居致しました。 模型のほうは転居先に少ししかもっていけないため、全く買いもしなければ作りもしていません(笑)。 5月には静岡ホビーショーに行ってきました。 普段お会いできない方々に実際にお会いできたことは非常に嬉しく、かつ刺激を受けました。今回はあの『幼虫』氏と『のろかめ』さんにじかに会えたのが良かったかな。 また来年お会いしましょう。 2月からの仕事をしていない時に、たまたまβテスター募集の記事を見つけてやってみたのがこの写真のゲームです。 いままでネットゲームってお金がかかるし何も生産しないくだらないものという印象を持っていたのですが、無料という言葉にひかれて試しにプレイしてみました。 というわけで廃人になりそうです。w 模型のほうもぼちぼち始めていきますので、皆さんよろしくね。 ![]() レアのメイド服着用。w ![]() 隊長囲んで決めのポーズ。 そうそう、しょぼんぬさんも同じチームに入っていたりします(笑)。 |
2007-02-19 Mon 00:29
![]() PS3のSACD再生はスゴイという記事を読んでネットでいろいろ調べていると、HDCDという規格があるという記事を見つけました。 通常のプレイヤーだと普通に再生されて、対応している機械があるとイイ音がするみたいです。 HDCDに対応とCDに表記されている場合もありますが、表記されていない場合のほうが多いらしいです。 WinではWMP9以降が対応していて、HDCDでプレスされたCDを再生するとHDCDの表示されるというものでした。 その際には、サウンドカードも対応していないとダメなのですが、私のは大丈夫なようです。 某巨大掲示板での情報を元にスキマスイッチのシングル、『雨待ち風』をかけてみました。 結果はダメ。 私のメインマシンはWinXPsp2にWMP11なのですが、表示されません。 悶々としながらサブマシンのWMP9にて再生したら表示されました。 というわけでメインマシンをリカバリしてWMP10で再生キャプチャしたものが画面のものです。 私のマシンだけかもしれませんが、一応ご報告まで。 ![]() ちなみにWMPのツール<オプション<デバイスの中にあるスピーカーのプロパティを出して、24ビットオーディオを使うにチェックを入れないとダメです。 またリッピングしたものはダメです。CDの状態でないと表示されません。 既にご存知の方には何を今更ということでしょうが、私にとっては普段聞いているCDが実はHDCDだったなんていう『探す楽しみ』というものが出来ました。 普通のCDとして聞いた場合とHDCDにて聞いた場合の音の違いについては私には聞かないでくだ(ry |